yhpiano

教室からのお知らせ

【生徒募集中】体験レッスン受付中♪

2025/9/18  

現在、新規生徒さんを募集しております。 体験レッスンも随時受付中ですので、ぜひ一度レッスンの雰囲気をご体験ください。 初心者の方や久しぶりにピアノを再開したい方も大歓迎です。 丁寧にサポートいたします ...

教室からのお知らせ

【ピアノ上達の鍵】インプットとアウトプットの黄金バランス

2025/9/15  

前回は、ピアノを心から楽しむためには、日々の小さな成長を感じる「成功体験の積み重ね」が大切であることをお話ししました。 今回は、その成長を加速させるためのヒント、「インプットとアウトプットのバランス」 ...

練習法

上達への道は十人十色。あなたにとっての「上達」とは?

2025/9/10  

皆さんは、何のためにピアノを弾いていますか? 「本格的に学びたい。」 「趣味として楽しみたい。」 「昔習っていて、また弾きたくなった。」 など、当教室にも様々な方がいらっしゃいます。   で ...

練習法

上達の壁

2025/9/8  

本日より、皆さんからよくご質問いただく「上達の壁」についてお伝えしたいと思います。 上達を妨げる原因は様々です。今後の記事で詳しくご紹介しますが、 今回は「練習を頑張っているのに、思うように成果が出な ...

no image

イベント

生徒さんがストリートピアノに参加されました

2025/5/3  

ご無沙汰しております。プライベートで少しバタバタしており、久しぶりの更新となりました。 今日からまた、ピアノに関する情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 先月、大人の生徒さんが ...

発表会

発表会お疲れさまでした

2024/11/8  

  先週末は、旭堂楽器店の合同発表会、お疲れさまでした! 久しぶりのホールは、昨年改装されてとても綺麗になっていて、なんとピアノはベヒシュタインでしたね! それぞれ小さなアクシデントはあった ...

指導方針

人を惹きつける演奏について

2024/2/5  

本日は、レッスンでもよく話題になる「人を惹きつける演奏」についてお話したいと思います。 そのような演奏者のことを 「ああいう演奏ができる人は、感情を込めるのが得意で羨ましい。(感情を込めた演奏=魅力的 ...

指導方針

他の人はどうしてる?ピアノレッスンでよくある質問にお答えします

2024/1/31  

日頃、生徒さんから、こんな質問をよくいただきます。 「私と同じ教本使っている生徒さんはいますか?」 「教本を選ぶ基準は何ですか。」 「このテクニックを習得するがとても難しいのですが、皆さんどうやって乗 ...

その他

徒然草のように

2024/1/28  

私の心の栄養は、美しいアートに触れることです。 美しいものを観たり聴いたりする時間があれば、それだけで満たされます。 ただ、インプットだけでなく、自分の精神活動として何かをアウトプットすることも 心身 ...

講師について

私とピアノについて(生徒さんからの質問)

2023/9/5  

生徒さんから、進路について相談されることが時々あります。その際に、私自身の子供時代について聞かれることも多く、「先生は子供の頃、何を考えていたのかな?」と興味を持ってくれているようです。 質問してくだ ...