上達のために一番大切なこと

日頃生徒さんたちから

「私と同じ教本を練習されている方はいますか?」

「生徒さんに選ぶ教本の基準って何ですか。」

「◯◯のテクニックを習得するがとても難しいのですが、皆さんどうやって乗り越えていますか。」

「生徒さんによって、指導の内容は変えていますか。」

などと聞かれることが、よくあります。

「こんな時、他の人はどうやって乗り越えているんだろう?」

「他の人にも、私と同じような声掛けをしてるのかな?」

と他の人のレッスンがどんな感じなのか、気になる気持ち分かります。私も学生時代は、そんなこともありました。

さて、実際私のレッスンではどのように指導しているのかというと、とてもシンプルです。

何かを教える場合、何をどこまで教えるのか問題に悩まされることって結構あると思うのですが

生徒さんは「ピアノを習うことで、こうなりたい。」という目的を持って教室に通ってくださるので

その目的を叶えるために必要なことを教えるのが、私の役割だと思っています。

私が何を教えたいのかではなく、生徒さんの目的を最短距離で叶えるためには、何をどうやって教えれば良いのかを考えると

指導に迷うことはありません。

生徒さんそれぞれの目的と能力を考慮し、使用する教本やレッスン内容を決めているので

使う教本は生徒さんによって違いますし、同じ教本を使っていても、教える内容は皆さん違います。

そして生徒さんには、ピアノを習うことでどうなりたいのか、目的を常に明確に持っていただき

今どれくらい達成できていて、足りない部分はどうすれば克服できるのか、主体的に考え行動できる人になって欲しいと思います。

やり方や方向性が間違うことがあっても、レッスンがあるから大丈夫!

失敗を恐れずに、一緒にどんどんブラッシュアップしていきましょう♪

この記事を提供した教室はこちらです

原口ピアノ教室

-指導方針